新生まるきぶねスローライフ

FF14&今はSims4&3。  記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。Copyright (C) 2010 - 2014 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.    

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

オルシュファン教とカイザーベヒーモス


先日、ブログでオルシュファン卿に祈りを捧げたら
hard発見したり、ガストラ持ち帰ってきたり・・・というコトを
書いた
けれど

なかなかドラヴァニアン浮草を持ち帰ってこないので



再び?三度?オルシュファン卿に祈りを捧げてから
飛空挺を見てみたら

ff14_20151207_4291.jpg

ドラヴァニアン浮草持ち帰ってきてた( ゚д゚)

もっくです、こんにちは(=゚ω゚)ノ

う、うわ!本気でイイ人のおかげだ!とか思って
何気なく、次の日も

ff14_20151208_4296.jpg

祈りを捧げてから、飛空挺を見に行ったら

ff14_20151208_4297.jpg

別の飛空挺も持ち帰ってきてた( ゚д゚)

うわ・・・!ジンクス出来ちゃう!とか思って
3日目も祈りを捧げてみたけど
さすがに3日目はドラヴァニアン浮草持ち帰ってなかった\(^o^)/

私のオルシュファン教はオワタ・・・。

モグモグハウス作れる分のドラヴァニアン浮草はあるので
みんながモグハにしたいと言えば、素材集めるんだけどなぁ( ´_ゝ`)
とりあえずは、ドラヴァニアン・ダウンツリーを作ってみようかな。
(・・・というコトで錬金マイスターをとる予定、
他に作りたいの出来たらまた変わればいいかな・・・)


最近は残念なコトにほとんどFF14には長時間インしてない自分。
ただ、毎週木曜日リセットの赤貨はキッチリやりたいので
蒐集品は採集しているのだけど

ff14_20151210_4300.jpg

こんな遠くからでもカイザーベヒーモスは見える( ゚д゚)
メテオ落ちてるのもハッキリ見えるのよね。

興味本位で近くまで見に行ってみたら

ff14_20151210_4305.jpg

お~すげぇ~こんな風にみえるんだ~とか
見ていたら・・・

ff14_20151210_4306.jpg

メテオに巻き込まれて自分が死んだというw

空飛んで巻き込まれると、近くのエーテライトに飛ばされて
そこから戦闘不能うんぬん→ホームポイント戻れという流れらしい。



さてさて、中の人はパッチ3.15まで
たぶんSims4をプレイしてると思うので、
ブログ更新はほとんどなくなります。って、
今もほとんどないんですけど(´;ω;`)
Get Together(Sims4拡張パック)も買っちゃう予定。


栽培に関しては結果出ちゃってるし、自分の栽培は
チャイブ×グレイズナッツで今の所ハズレなしの
100%ブラッドペッパーの種が取れてます。

チョコボの野菜作るよりかなり楽かな。


次回またブログ更新した時にでも
見てくださったらありがたいです。








☆FF14ブログランキングに参加中☆
FF14・攻略ブログ

| 散策 | 14:52 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

学者がLv60になりました!


次の赤貨リセットに向けて
ちまちまと蒐集品を集めて、イディルシャイアに来たら



久しぶりにLSメンのフレさん(仮)と遭遇。

いつの間にかツインテからみつ編みになってたので
ちょっとビックリしていたら
「だいぶ前からデスヨ」
そうだったのか・・・( ´_ゝ`)

もっくです、こんばんは(=゚ω゚)ノ

自分みつ編みだと、どうしてもセーラー服着たくなる。
セーラー服+メガネ+みつ編み(典型的イメージ)

さて、毎日ソロID巡りしていたものの
ちょっと飽きてきたので、学者がもう少しで60だったので
がんばって学者あげてました。

ダンジョン5つクリアすると攻略手帳で経験値リワードもらえるので
ハウケタを学者で散歩がてら行ってきました。
ちょうど朝方だったので

ff14_20151002_3765.jpg

紅薔薇の間(最初のボス部屋)でSS撮影。

ハウケタは寂れてはいるものの、
雰囲気的にゴシックなので自分好みです。

ff14_20151002_3764.jpg

コントラストがハッキリこんなカンジで
結構SS撮影好きな人にはいいかもね。


リーヴとデイリーモブハンとたまにFATEで
ようやく学者Lv60を達成ヽ(゚∀゚)ノ

エキスパでちょろっと学者用の装備をゲットしてたので
ようやく着られるものの
自分でもLv60の装備作ってミラプリ!

LV60の装備の見た目が意外と鎧くさかったので

ff14_20151004_3776.jpg

ちょい軽やかなカンジにしました。

頭:エキスパで出たヤツ(名前覚えてない)そのまま
胴:ライトニングさんのヤツ(インクブルーに染色)
手:アンフィプテレハーフグローブ
脚:学者のAF1
足:ウォーウルフヒーラーブーツ

手も鎧くさいけど、ミラプリしなくても別に気にならない。

ff14_20151004_3777.jpg

しかし、学者のFA1ってスカートこんなに短いのね。
階段上る度にパンチラしてて、ちょっとドキドキしたヨ!


次はまたチマチマと戦士をあげようかな・・・!
久しぶりのゴージくんだ!








☆FF14ブログランキングに参加中☆
FF14・攻略ブログ


| 散策 | 18:07 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

新しい雲海発見ならず・・・


折角カンパニータバードを作ったので
クラフタ用の服にミラプリ。



個人的にベレーが好きなので
頭 ロミンサンサージェント・ベレー
胴 カンパニータバード
脚 アデプトホーズ
足 スノーフレークブーツ

アデプトホーズが革っぽい作りなので
結構使いやすいかも( ´_ゝ`)

もっくです、こんばんは(=゚ω゚)ノ


雲海17と18発見してもらうべく
飛空挺に頑張ってもらってるものの・・・

ff14_20150927_3702.jpg

1隻目も2隻目も新しい雲海発見ならず(´;ω;`)
評価はSとかBでも雲海は発見してくれないんだなぁ。

探索100以上あるけど、これは運が絡んでるのかな。

雲海発見して4隻目飛ばせるようになったら
もう1つインビンジブル改級あたりを作ろうかな・・・。


毎日ソロでID行ってるけれど
先日書いたハウケタの暖炉ですが

ff14_20150927_3703.jpg

2階のボスじゃない部屋には火が灯っていたので
(でもこれは普通の暖炉)
2階だけは一応住んでるような雰囲気なんだろうね。

あと、あれからトトラクもソロで行ってみたけれど
最後ら辺のコチューの繭オンパレードの爆発と
ヘヴィ連発が激しくて、意外と時間かかります( ´_ゝ`)

モンクだと投擲系のアクションがないので
モロ巻き込まれるというね!

そして・・・トトラクも初踏破であった・・・('A`)








☆FF14ブログランキングに参加中☆
FF14・攻略ブログ

| 散策 | 00:01 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ソロで新生編のIDへGO☆


ギルドリーヴやデイリーモブハンをこなして



学者がLv58まで来ました( ゚д゚)

もっくです、こんにちは(=゚ω゚)ノ

リーヴの受注権が貯まるので、戦闘リーヴの報酬で出た
料理NQ品を製作リーヴで納品して素材にしたりしてます。

基本的に自分はボッチPT(フェアリーと自分とバディ)なので
学者本来の戦い方じゃないんだろうな( ´_ゝ`)



飛空挺も2隻目がR50になったので
ダスクレザー狙いつつ飛ばしてます。

4隻目開放の条件が、雲海19まで開放?とかいう話を
見たので、雲海16とかそこら辺を飛んでたら見つけられるのかな?

ff14_20150923_3676.jpg

うちのFCでは雲海17と18がまだ見つけられていないので
そこら辺飛ばしてみたら見つかるのかな?
(おそらく、真ん中の黄色いエリアのトコだと思う)

右上の赤いエリアもひとつ見つけてないらしいので
そこは雲海23なのかな?
(雲海23まで実装されてるのかは、知らないけど)

パッチ3.1までに全部の雲海を見つけたいものです。
あと50日くらいあるし、見つかると思うけど・・・。


最近、自分は、ソロで新生編のIDに行けるので
色んなIDに潜ってます。

ff14_20150923_3680.jpg

ブレイフロクスで出たコレ↑

今のミラプリに合わせると変態だ( ´_ゝ`)

以前おまてさんがアマゾネス的なミラプリしてたけど
足装備がイマイチ合いそうなのが見つからなかったので諦めた。


ずっとブレイフロクスに潜るのも飽きたので
弱ハウケタに行って、御用邸内を探索。

地下をマジマジと見たコトなかったから、
ちゃんと見たら

ff14_20150923_3681.jpg

ギロチン置いてあった・・・('A`)

ff14_20150923_3682.jpg

こっちは拷問ベット・・・?

|ω・`)ベヨネッタで見たコトある気がするヤツだな・・・

普通の御用邸に牢屋なんてないよなぁ・・・普通。

御用邸の当主ってエレ♀で顔にキズ出来ちゃって
心がすさんでしまってヴォイドと契約したんだったっけ・・・
メイドさん殺されちゃったとかいう話を見た気がするので
地下がそういう場所だったっぽい(((((( ;゚Д゚)))))

普段は開かずの扉っぽいカンジだったけどのぅ。

ff14_20150923_3683.jpg

御用邸で御用邸の豪華な暖炉を初めて見た( ゚д゚)

2階のラスボスの部屋だけ暖炉に火がついてた気がするんだけど
もう1回確認してこようかな・・・。








☆FF14ブログランキングに参加中☆
FF14・攻略ブログ

| 散策 | 12:14 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

なんでこんなとこに?


竜騎士をちまちまとあげてる自分ですが
最近の格好が



頭ツルッツルッなせいで
某ししゃもさんに

「いきなり坊主になってビックリした( ゚д゚)」

と言われた
もっくです、こんにちは(=゚ω゚)ノ

ちゃんと見ると天井の模様が映りこんでる・・・
これがDirectx 11になったらどうなるんだろ・・・。


竜騎士のレベルあげで
ギルドリーヴをしている時に
遠くから見て明らかに「NM」と思われる姿が・・・
しかも自分のリーヴの場所に( ゚д゚)

ff14_20150422_2390.jpg

どう考えても近いよ、マラクさん!

マラクさんがケツを向けた時にそっと沸かせて

ff14_20150422_2391.jpg

ビビりながらリーヴをこなす自分。

コワイヨー!

そんなワケで竜騎士Lv41に・・・
装備作りリーヴこなして錬成100なったらマテリア化。
これで一日が終わるのであった。









☆FF14ブログランキングに参加中☆
FF14・攻略ブログ

| 散策 | 14:47 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT