新生まるきぶねスローライフ

FF14&今はSims4&3。  記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。Copyright (C) 2010 - 2014 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.    

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

ブラッドペッパーが採れました!


ようやくヨシチルハウスのブラッドペッパーが



収穫出来ましたヽ(゚∀゚)ノ

もっくです、こんにちは(=゚ω゚)ノ

8つブラッドペッパーを植えてて
全部ラノシアンソイルG3で植えたら

ffxiv_20151217_121144.jpg

HQ品が収穫できたという( ゚д゚)

|ω・`)ミニオンにしか使わないのにHQ出来ても・・・

ちなみに8つ中5つHQ 3つNQというHQ多しな結果に。


ヨシチルのネ申こと、ぬ様が作ってくれるというので

ffxiv_20151217_125507.jpg

ブルーハンド(こっちはFF11時代に馴染みのあったゴブリン)


ffxiv_20151217_125542.jpg

イフリートを作ってもらいましたヽ(゚∀゚)ノ


イフリートは炎ブシャーとか、
エギのようなメラメラ感のギミックあるのかと思いきや
全くなくて・・・ガッカリ感が・・・
もう少しギミックつけて欲しかったなぁ。


もうしばらくはブラッドペッパー作っておこうかな。








☆FF14ブログランキングに参加中☆
FF14・攻略ブログ


| 栽培関係 | 14:23 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

パッチ3.1の交雑☆その3


かなりひさしぶりのブログ更新デス!
インはしているものの、毎日の日課くらいしかやっておらず・・・
とりあえず、今日



バヌバヌデイリーは終わりましたヽ(゚∀゚)ノ

今回の蛮族デイリーは村発展的なカンジで
移動するのもそんなに辛くなく、意外とアッサリ終わるタイプの
クエが多かった気がします。

ほとんどサヌワ乗って終わるようなカンジだった。

もっくです、こんにちは(=゚ω゚)ノ


中の人はSims4にModを入れ始め
なんとなく自作Modを作ってみようと四苦八苦しながら

ff14_20151202_4280.jpg

こんなコトや

ff14_20151202_4282.jpg

こんなコトしてました( ´_ゝ`)

ポスターは雛形作ってくれてた人がいたので
意外と簡単だったものの、服は素材をどうするかで
のっぺり感がすごいので難しいのぅ。

ちゃんと見るとアラがあるので、世の服や髪型
メイクやまつげを作ってるMod職人はすごいと思ったのであります。


さて、ようやくブラッドペッパーの交雑も判明し
自分も栽培で収穫出来たので、結果報告です。


以下、続きを読む(Read more)からドウゾ!








☆FF14ブログランキングに参加中☆
FF14・攻略ブログ

≫ Read More

| 栽培関係 | 12:13 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

パッチ3.1の交雑☆その2


昨日、雲海探索のhardに行って来ました。
PT数が多くて、全然宝箱出ないので、
第二ゴリランドに行ったら人いなさすぎ('A`)

なんとかヨシチルメンと倒していたら
魔物の痕跡が・・・!



某トクダ(原住民)氏にかぶってる(*´д`*)

これって他のPTからは見えないらしいので
なんかシュールだったわ。

もっくです、こんにちは(=゚ω゚)ノ


さて、交雑関係で色々と情報?が出てきたらしいので
自分がやった交雑も含めて書いていきます。
(長文になると思います)



以下、続きを読む(Read more)からドウゾ!







☆FF14ブログランキングに参加中☆
FF14・攻略ブログ



≫ Read More

| 栽培関係 | 11:52 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

パッチ3.1の交雑☆その1


自分のモンクのILが186とかになって
ちょっとビックリしてる
もっくです、こんにちは(=゚ω゚)ノ

極行くワケでもなく
うちただひたすらみんなと浮島探索しに
行きたいだけなんですけどね( ´_ゝ`)

今朝、うちのリテ男が



デブネコ持ち帰りっ('A`)

G19でもデブネコかよ!
未だにガストラはやってきません・・・。


さて、ここからが本題。
11/12から植え始めた、ヨシチルハウスの畑。
今日収穫出来たので、一応報告デス。

ただ、ちょっと長くなるので、続きを読むからドウゾ!








☆FF14ブログランキングに参加中☆
FF14・攻略ブログ


≫ Read More

| 栽培関係 | 13:04 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

チョコボの野菜を交雑☆その11


新生始まった頃は



まだここの場所に水槽があったような気がしたんだが
PC新調して前のSSがないので、旧FF14のSSを探していたら

FFIV_SS53087_20140930194717e2a.jpg

こういうのとか出てきて懐かしかったです。

教練もう一回やりたいなぁ。

もっくです、こんばんは(=゚ω゚)ノ



最近ずっと釣りばっかりやってる自分ですが
ようやく

ff14_20140929_1181.jpg

クリーエ(経験値アップ)の野菜の種が出来ました。

一度ブラットカーラント×カラッカでやってみたものの
出来ず・・・シャインアップル×カラッカだと交雑成功!

なので、しばらくはシャインアップル×カラッカで
クリーエの野菜の種作りを目指してます。
(まぁ、交雑失敗だとサンレモン?の種が出来るらしいけれど)

他に自分がやってみて出来た交雑は

パールローゼル×カラッカ=キングトマト

アーモンド×ニメーヤリリー=ホウキグサ

マンドラクイーン×アラミゴマスタード=アーゼマローズ

アーモンド×黄麻=ホウキグサ

シルキス×アーゼマローズ=エッグナイト

ホウキグサ×グレイズナッツ=ニメーヤリリー



サベネアは今の所50%くらいの出来です。
黄麻×ミメット=サベネアの交雑が有名ですが
半分はティノルカ茶樹になるので
ティノルカ茶樹が出来てもあんまり使い道がないので
クリーエ×グレイズナッツ=サベネアが出来るという話を
見かけたので、現在この方法でやってみてます。

これでもまぁ、半分は違うのになるみたいですが
交雑失敗でもアプリコットが出来るらしいので
アプリコットの種ならグレイズナッツ×アプリコットで
グレイズナッツの種が出来るので、いいかな~・・・と。

うちはAグループとかBグループとかあんまり考えてないので
参考にならないかもしれませんが。
(※上の交雑をやってみようと思う方は自己責任でお願いします)

あと栽培シュミレータなるものもあるらしいので
こちらでシュミレートしてみるのもいいかもしれません。








☆FF14ブログランキングに参加中☆
FF14・攻略ブログ

| 栽培関係 | 20:17 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT