新生まるきぶねスローライフ

FF14&今はSims4&3。  記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。Copyright (C) 2010 - 2014 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.    

2012年01月 | ARCHIVE-SELECT | 2012年03月

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

GCリーヴ☆Go


剣術あげに結局ハマってます。
相方に「意外と戦闘好きなのね」と言われたけれど
生産は眠くな・・・Zzzzzz

もっくです、こんばんは(=゚ω゚)ノ

今日コネクトオンが届いたので読んだら
Lv28~GCリーヴを・・・と書いていたので



浮海月の窟穴にGo☆

相変わらずプリンの顔は可愛くないわっ!

Lv28でGCリーヴ30~のは不安だな・・・と思ったけれど
下士以上のリーヴがあったので受けてみるコトに。

インプをスキンチャージして倒してこいっていうヤツ。
(普通のリーヴでもよくあるヤツっすね)

めんどくさいコトに

FFIV_SS46529.jpg

エモートで「発光性クリスタル」の有無を探すという。
なんのエモートがいいのかわからないけれど
とりあえず、GCリーヴなので黒渦団の敬礼でやってみるコトに。

FFIV_SS46530.jpg

あら、ちょっとおもしろい・・・かも!?
サブクエの「気合がっつり」みたいなカンジ。
(気合がっつりは/psychエモートをNPCに向かってするというクエ)

持ってるヤツがいたら

FFIV_SS46531.jpg

ペチペチすると発光性クリスタルを落としてくれるらしい。

これを、エモートしても持ってないって出た敵に使う(見破る)と

FFIV_SS46533.jpg

出てきたぜ(`・ω・´)

まぁ、これを3回やるんだけど、効果ない敵もいるので
発光性クリスタルを持ってるヤツだけ殴って
あとはスキンチャージして歩けば、結構早いかも。

FFIV_SS46536.jpg

Lv28でも10分ちょいでクリア出来たりしてたので
なかなかイケル!

Lv28で神符使って経験値504でした。達成時は1980だったかな?

軍票はおまけみたいなモンですが
経験値稼ぎはいいかもしれないかな?
人の探索リーヴ(護衛しろ)はめんどくさいので
討伐とこのリーヴを交互にやってました。

FFIV_SS46538.jpg

おかげでLv29にヽ(゚∀゚)ノ 

受注権が99枚あるので
しばらくはコレをやりながら
飽きたら生産する・・・っていうスタイルがいいかな~?








☆FF14ブログランキングに参加中☆
FF14・攻略ブログ

| †FF14 | 00:21 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

剣術だけ☆オッケー☆バイバーイ


タイトルに深い意味はありません。

|ω・`) ローラってみたっていうのやったらこんなコト言ってた

もっくです、こんにちは(=゚ω゚)ノ

お子が日曜日の夜から具合が悪くなり
「インフルか( ゚д゚)!?」と思ったらインフルではなく
一晩で熱が下がったのでよかったっす。

今はインフルでも熱があんまり出ず下痢するのもあるらしいので
みなさん気をつけてくださいね。


ってコトで、チョコボ護衛の空きがあったものの
短時間でログアウトする予定だったので



剣術あげGo☆

てっとり早くリーヴでやる。
リーヴって短時間Playにはいいんだが
時々

FFIV_SS46527.jpg

NMのそばに湧かれるので困る(*´Д`*)

たまたまNMをボコってた人がいたのでよかったけど
いなかったら、自分がボコボコにされてたわ。

FFIV_SS46526.jpg

なんとかLv28までキタ!

一応カンスト狙います(`・ω・´)








☆FF14ブログランキングに参加中☆
FF14・攻略ブログ

| †FF14 | 13:24 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

鬼ごっこ


ユーザーイベントの鬼ごっこに
案の定、大遅刻(*´Д`*)

もっくです、こんばんは(=゚ω゚)ノ

2回目には間に合ったので、2回目から参加!

ホントは1回目の途中から鬼役で参加したけれど
もらったLSのチャットをonにするのを忘れてて
「みんな逃げてるからか、静かだな・・・」と思って
ずっと追いかけてました(;´ρ`)

おかげで、ちょっと3D酔い気味になった(´;ω;`)



表示限界の為、少なく見えますが
実は結構大勢います。

2回目は逃げる方で参加。
(逃げる方は白い麦わら帽子)

FFIV_SS46510.jpg

よーいドンで逃げる!
開始5分後に、鬼役(4人)が探しにやってくるのですが・・・

ちょっと3D酔い気味だったので
半分隠れるように

FFIV_SS46511.jpg

こんなトコにいました。

|ω・`) なかなかわかりずらい場所なんですが

FFIV_SS46513.jpg

景色はなかなかいい場所だったり(゚∀゚)

ちなみに、このNPCは確か種族に関して
説明してくれる人だったはずです。

ミニマップのPCの動きを見ながら
ドキドキしてました。

でも、結局

FFIV_SS46515.jpg

見つかっちゃった(´;ω;`)
(ケアルかけられると捕まったコトに)

FFIV_SS46516.jpg

釣りでタイガーコッド5匹釣ったら
復帰できるものの・・・なかなか釣れず
時間切れ・・・orz

FFIV_SS46521.jpg

最後はみんなでSS撮影して終了しました。

主催者&参加者のみなさんお疲れ様でした~!








☆FF14ブログランキングに参加中☆
FF14・攻略ブログ

| †FF14 | 22:11 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

絶対領域・・・かなぁ


LSメンが昨日のブログを読んで
「幻術だって範囲魔法あるじゃん!」

|д゚)・・・・ストンラとエアロラは単体だと範囲だった・・・

コンボばっかりやってたから、単体で撃てる時のコトすっかり忘れてた( ゚д゚ )

というか、1.20以降、どれが単体の時、範囲攻撃なのか
イマイチわかってなかったりする(´;ω;`)

斧はTP3000ためてようやく範囲WS(ワールウィンド)だしなぁ
(オーバーパワーは受け流し直後だしなぁ)

しかも、今日知った事実
モグってクリアしたら再突入まで15分だったのね( ゚д゚ )
いつも紅の樹帯に戻ってから見てたので10分だと思ってたorz
というか、普段みんな「石とりしましょう」とか言うから
「なんて親切なんだ!」と思ってたよ、ママン(´Д⊂ヽ

えっ?何?調べなさすぎ?他力本願?

い、一応調べてはいるけど、天然なんだクポッ!
バカじゃないクポッ!

もっくです、こんばんは(=゚ω゚)ノ

前置きが長すぎやっ!

さて・・・
「そういえばトトラク、サルガス倒してないんだよな」
ってコトで、相方を引き連れて



サクッとカリッとやってきましたヽ(゚∀゚)ノ 

あとはバトラールさんだけです、いまのトコ。

ちなみにLv30の剣も出たので貰いました。

トトラクの後に、例によって剣術あげの旅に。

Lv27になったし、浮海月の窟穴の奥の小部屋で
ゆっくりレベルあげしようかな・・・と思って走っていたら

FFIV_SS46482.jpg

NMにボコボコにされてしまったという( ゚д゚ )

しかもこのログを見てわかる通り
先にシステムメッセージが出てるので
HPがゼロになる前に死ぬのが確定済み(´;ω;`)
気持ち的に「死の宣告スピードアップ」ってカンジです。

死んだついでに

FFIV_SS46485.jpg

セクシーなパンチラショットをお楽しみください。
(ララフェルのパンチラショットなんて誰得~?)

ちなみにコレ、コットンケクスっすよ。
絶対領域っすね( ̄ε ̄ )

ちょっと悔しかったので斧Lv50になって

FFIV_SS46493.jpg

♪ボッコボコにしてやんよ~

ボコボコにして、スッキリした!
なんかパラディントラウザーまた出たし(*´Д`*)

1.21からか、それ以降からエクレアを
GCに納品出来るようになるとかなんとか書いてたので、
またNMも狩る人出てくるかな~?

|ω・`) そうなったら、ドロップ率さらに渋くなりそうだけど

ってコトで

FFIV_SS46490.jpg

絶対領域!ハイッ!ヽ(゚∀゚)ノ 

夜中にブログ書くとなんか
ナチュラル☆ハイなカンジだなぁ・・・。








☆FF14ブログランキングに参加中☆
FF14・攻略ブログ

| †FF14 | 01:03 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

きっとくるぅ、きっとくるぅ


全く1.21パッチの日にちが流れてこないので
例の場所に行き



the☆土下座ヽ(`Д´)ノ

よしP~はよ、情報よろすく!

もっくです、こんばんは(=゚ω゚)ノ

FFIV_SS46475.jpg

くるといいな・・・(トオイメ

もう、1.21パッチは3月入ってからになりそうだ!


相方が「カラクールフリースがなくなった(´;ω;`)」と言うので
時間を見つけて

FFIV_SS46469.jpg

ペチペチ☆してきました。

total1時間半くらいで、41枚ほど。
「呪術Lv50なら範囲魔法で一気に狩れるのでいいなぁ~」と
斧でコンボの練習をしながら、眺めていました。

幻術でやったけど、範囲魔法ないのよねぇ・・・。
なので、斧の方がHP減らなかったらガンガン連戦できるので
斧でビシバシッと。

カラクール祭りの次は
毎日少しずつ剣術をあげているので
ブラッドショアの戦闘リーヴをやりに。

例の巻きひげ(罠リーヴ)を☆4で受けて

FFIV_SS46470.jpg

めちゃくちゃアウェー状態を体感(*´Д`*)

このリーヴの時だけ思いっきりマゾを体験できます!(えっ?w

まぁ、ストンスキンとプロテスはかけているので
(あとはポーション持って来てたし)
まず死ぬコトはないんですが
たまったTPはことごとくファランクスに消えていきました。
(それだけ盾でブロックしてたってコトなんですけどね)

格上だとファストブレードがミスの連続で泣けた(´;ω;`)
TP1000消費してミスるなら
TP250のファランクス(ブロック直後発動)連続の方が
いいような気がするわ~。

ってコトで剣術がこのアウェー状態の時に
Lv27になりました。
(中の人必死すぎてあがったのを見逃してた)

リムサに戻ってきて
アイテム整頓していたら鉄鉱があったので
アイアンインゴット作っていたら

FFIV_SS46476.jpg

鍛治Lv16にヽ(゚∀゚)ノ 

木工は経験値1万くらい稼いだものの
Nextのゲージを見るとほんの少しにしか見えないので悲しい。


☆おしらせ☆
2/25(土)の21:00~コネ鯖で鬼ごっこイベントがあります。
集合場所はリムサの斧術士ギルド(船の前)

私も時間があれば参加しに行こうかな~と思ってます。

デュランダル鯖になる前の最後のユーザーイベントになるかもね!








☆FF14ブログランキングに参加中☆
FF14・攻略ブログ

| †FF14 | 00:02 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ネタをふられたけれど


Lodestoneの日記の
大天使☆モックエルのネタを
LS内でふられたものの
中の人は



ドードーさんに囲まれてアババババ( ゚д゚ )でした。

1vs3は卑怯ナリ!

もっくです、こんにちは(=゚ω゚)ノ

あってよかったストンスキン!
(どっちみちリーヴなので普段こんなカンジですが)


罠リーヴと言われてる巻きひげ(ローズリングと仲間たち)も
久しぶりにやってみたら

FFIV_SS46454.jpg

絶対コレ数おかしいだろ( ゚д゚ )

まぁ、勝てるのは勝てるんですが。
剣術ってLv25くらいだと範囲WSないから、ちょっとツライっすね。

FFIV_SS46452.jpg

なんだかんだで、剣術Lv26!

カニカニファンタジーもだいぶ飽きてきたなぁ・・・。
なんか違う敵とビシバシやりたいのぅ。

FFIV_SS46455.jpg

ブラッドショアの夜明け。

快晴のラノシアの夜明けがやっぱり好きや!

剣術がLv30に近くなってきたので
「確かフレイムタン落とすNMいたよな~(あいまいすぎ)」ってコトで
浮海月の窟穴のボムバロンを探しに。

FFIV_SS46457.jpg

こんな心臓の形みたいな花?あるんだ( ゚д゚ )

とか思いながら

FFIV_SS46468.jpg

ボムバロンさんをソロでペチペチ☆

2回目でフレイムタンゲットヽ(゚∀゚)ノ 

あら、意外と早く出たのね。って装備してみようかな・・・と思ったら

剣術Lv35~だった( ゚д゚ )

あと9あげろってか・・・先は長いなぁ~!

ついでにアンノウンソルジャーも殴ってみたら
パラディントラウザー(こっちもLv35~)出たので
装備してみたけど、見た目フェルトトラウザー(RD)と
あんまり変わらなくてガッカリ( ̄ε ̄ )

戦闘も飽きたのでリムサに戻って
最近リムサでリテイナーを活性化させる運動
みたいなのがあるので、
自分のリテイナーをリムサに移して
アイテム整理していたら
黒蝶貝をいくつか持ってたコトが判明( ゚д゚ )

|ω・`) これってブラックパールになるんだっけ?

ってコトで試しにやってみたら

FFIV_SS46462.jpg

あら、出来た( ゚д゚ )

新レシピくるので、需要があるのかわからないけど
バザーしておきました。

ちなみに黒蝶貝+3というのを持っていたので
入魂入魂やってみたら

FFIV_SS46464.jpg

海砂・・・( ゚д゚ )

目標品質度463で海砂・・・。
なんて高品質な海砂なんだ・・・ってか
やっぱり生産のシステム設定おかしい・・・。
(新生になったらマシにはなるといいな)

FFIV_SS46453.jpg

ってコトで昨日は終了や!

リムサから見た海の青さと空の青さはやっぱりいいわ~!








☆FF14ブログランキングに参加中☆
FF14・攻略ブログ

| †FF14 | 09:43 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

カニカニファンタジーだってばよ


昨日はインしたものの
やる気があんまりなかったのもあるけれど
1時間くらいしかPlay出来そうになかったので



剣術あげに行って来ました。

もっくです、こんにちは(=゚ω゚)ノ

あんていのカニカニファンタジー(;´Д`)

実はソロ用狩場に人がいたので
あんまり人がいない場所を探してペチペチしてました。

呪術と違ってチェーンなんて2チェーンくらいしか
出なかったりするものの、Lv25でLv29には
HPが赤くならずに勝てます。(400超えだったかな?)

そう考えると剣術って堅いのかな?

FFIV_SS46421.jpg

昨日見たサウスブラッドショアの場所を
同じような角度(上からだけど)から見ると

FFIV_SS46450.jpg

こんなカンジ。
(昨日はあいにくの雨でした)

今日はそれなりにできるかな?








☆FF14ブログランキングに参加中☆
FF14・攻略ブログ

| †FF14 | 09:35 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

少しずつ前へ


呪術が30になり、次何をやろうかな・・・と。
エオルゼア内ではやるコトがいっぱいあるので
少しずつこなしていけば積もり積もっていくかな?

当面の目標は毎日30分木工
その後はLvあげなりゲートめぐりなりしよう。
(もちろん、モグ戦やチョコボ護衛も!)

|ω・`) うーん、なんか欲張りモードか?

もっくです、こんにちは(=゚ω゚)ノ

ってコトで自称自分の庭なブラッドショアから
サウスブラッドショアを目指してみるコトに。



赤いカニとクラゲは徒歩だと絡まれないので
地図で言うと、左回りに行くコトに。

途中、カエルとナットもいるけれど
背後を向いたら遠回りに進むと結構平気。

FFIV_SS46421.jpg

下から見るつり橋(たぶん虎冑島)は絶景っすよ。
まぁ、晴れてる時が一番景色的にはいいよね!

無事に

FFIV_SS46428.jpg

サウスブラッドショアに到着ヽ(゚∀゚)ノ 

ちなみに、ゲート前にはカエルがいるので気をつけてね。

次はアジェレス旧街道を目指す!

FFIV_SS46429.jpg

野良ドーモ君やドレイクがいてガク(((( ;゚Д゚)))ブル

ちなみにカニもいるけど、チョコボで歩いて回避してたはずが・・・
何故かカニにボコられるハメに。

|д゚)もしかしてチョコボに乗ってたらダメなんすか?

FFIV_SS46433.jpg

Lv75のカニに一撃死ではなかったものの
さすがに敵視受けたら死ぬしかない(´;ω;`)

雨の時に行くしかないか・・・。

仕方ないのでブラッドショアに戻って衰弱待ちしていたら
チョコボ護衛に空きが出来たらしいので
相方と参加しに行きました。

FFIV_SS46438.jpg

初めてチョコボ護衛でカエルが出た( ゚д゚ )

と、思っていたら相方に
「チョコボ護衛の前の方にいたらカエル出る時あるよ」
だ、そうです。
いつもたいていチョコボ'sの背後を歩いていたので
初めて見た私でした(;´Д`)

FFIV_SS46439.jpg

無事にこなせて経験値と軍票ゲット!

毎日主催してくれてるLSマスターに感謝です。
しかし、マスター軍票カンストとかって・・・稼いでるなぁ。

チョコボ護衛のおかげで
木工がもう少しで45になりそうだったので
ウォルナットマスクをゴリゴリして

FFIV_SS46440.jpg

木工45にして終了ヽ(゚∀゚)ノ 

こうやってブログに書くと
2時間ちょいくらいの時間でも
色々とやってるよなぁ~と思います。

さて、そろそろ1.21パッチの情報くるかなぁ~(チラチラ








☆FF14ブログランキングに参加中☆
FF14・攻略ブログ

| †FF14 | 09:40 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

チキチキ☆チョコボレース


昨日はLS内でチョコボレース開催でしたヽ(゚∀゚)ノ 
ザナラーンのフェリードック→黒衣森の入り口まで。



一応自分なりのライダースーツ姿( ̄ε ̄ )
モグ斧は絶対はずさない(ってか半分家宝)

もっくです、こんにちは(=゚ω゚)ノ

FFIV_SS46369.jpg

今みたら参加してる人みんな黒渦団だった( ゚д゚ )
一列に並んでスタート!

スタートしたばかりの時は先頭のあたりを走っていたけれど
エリチェン付近の坂のぼるあたりで失速・・・。

FFIV_SS46372.jpg

みんなワープ状態で追い抜かれ(ラグですw)
ビリではないものの、結構ビリに近い順番でゴール!

FFIV_SS46415.jpg

優勝者は
「チョコボがない頃にフェリードック→グリダニアまで行ってたしなぁ」
だ、そうです(゚∀゚)

普段テレポにお世話になってるので
こんな時は全然ダメっすね。

帰りはウルダハまで

FFIV_SS46416.jpg

ドーモ君で帰るコトに( ゚д゚ )

狭い道ではドーモ君で何も見えないという・・・。

FFIV_SS46375.jpg

しかも、岩とか全然見えないので
ひっかかりまくりです。

FFIV_SS46376.jpg

近くを通った人は何事か?と思ったかも・・・。
だって1列にドーモ君が走ってるんだもの( *´艸`)

FFIV_SS46377.jpg

無事にウルダハに到着して
そのままの流れで、何故かモグ戦に・・・( ゚д゚ )

2戦しか出来なかったけれど
なんと!相方に

2012021901.gif

モグフォークがっ( ゚д゚ )!

格闘バカの相方の唯一あげていた槍・・・
まさかのゲットに本人は( ゚д゚)ポカーンだったらしい。

昨日のお昼すぎに
「モグフォークって何?槍?」って言ってたくせに
ちゃっかりその夜にゲットとな・・・。

相方も私もエンドコンテンツの武器とは
無縁なPlayスタイルだったので
まさかまさかの武器ゲットで2人とも
嬉しいけれど、放心状態でした。

これもみんなLSメン達のおかげだよね~って
言ってました。
ありがとうございますヾ(●>д<)ノ








☆FF14ブログランキングに参加中☆
FF14・攻略ブログ

| †FF14 | 14:37 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

進め!黒渦団☆チョコボ護衛


LSメンに誘われて
「チョコボ護衛に行かない?」言われ
思いっきり飛び込んだスカルバレー!

もっくです、こんにちは(=゚ω゚)ノ



以前ブラッドショアのチョコボ護衛をやったけど
範囲WS&魔法がなかった私と相方だったので
散々な結果に終わってたので、
内心チョコボ護衛なんてできねー!と諦めてました。

ってコトでアドバイスを色々といただいたので
一応、自分なりにまとめてみました。

FFIV_SS46353.jpg

敵が沸くポイントは一応上の場所
(チョコボ達が移動してる時に沸くのでちょっとずれる可能性あり)

任務開始前に1の場所で待機。
何が沸くのか大体はこんなカンジ。(ポイントで改行してます)

1 (前) Lv48 ウェイ○○○ (人型)×1
2 (前) Lv46 テリトリアルスカベンジャー(ヤーゾン)×2

3 (前)Lv48 ウェイ○○○ (人型)×4
4 (後)Lv46 テリトリアルスカベンジャー(ヤーゾン)×4

5 (前)Lv48 テリトリアルメガロクラブ(カニ)×2

6 (前)Lv48 テリトリアルメガロクラブ(カニ)×1
7 (後)Lv48 テリトリアルメガロクラブ(カニ)×2

8 (後)Lv50 テリトリアルラプトル(ラプトル)×1
9 (前)Lv50 テリトリアルラプトル(ラプトル)×3

10(前)Lv48 ウェイ○○○ (人型)×3
(前)Lv46 テリトリアルスカベンジャー(ヤーゾン)×3
(後)Lv48 テリトリアルラプトル(ラプトル)×1



最後の10回目の時は、大量にやってくる可能性があるので
結構大変です。
敵の数が多いほど貰える軍票は増えますが
私がやってみたカンジだと150と225(どちらかというと225が多かったかな?)

フルPTの方が確かに楽なのと
範囲WS&魔法連発だとホントに楽な気がします。
(なので呪術が多かったっす)

FFIV_SS46346.jpg

軍票がガッポリもらえるのはいいコトだし
経験値も貰えるので、おいしいっす。

そして鯖統合で様子見してた黒渦団LSをいただき
嬉しかったす。
コンテンツLSですが、自分としてはすごくありがたかったです。

時々、チョコボ護衛に参加しますので、
よろしくおねがいしま~す!







☆FF14ブログランキングに参加中☆
FF14・攻略ブログ

| †FF14 | 10:33 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT