新生まるきぶねスローライフ

FF14&今はSims4&3。  記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。Copyright (C) 2010 - 2014 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.    

2014年06月 | ARCHIVE-SELECT | 2014年08月

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

チョコボの野菜を交雑☆番外編


ただいまFC畑に
オニオンプリンスを植えています。

ff14_20140729_478.jpg

現在こんなカンジ( ゚д゚)

なんか普通のマンドレイクと一緒だ・・・
てっきりこう左右に揺れてるカンジなのかと期待したのに。

もっくです、こんにちは(=゚ω゚)ノ

オニオンプリンスですが、なんか思ったよりも時間がかかってます。
現在グレイズナッツも植えてるんですが
グレイズナッツとオニオンプリンスだけまだ生えてます。

|ω・`)ってコトは1週間くらいかかるってコトか・・・?



さて、収穫した後に色々と植えてみたカンジでは
カラッカの野菜(チョコボ系の野菜)を植えたトコの交雑は
予想通りにいかない。

カラッカ(二期目)×(スターアニス収穫後)ハニーレモン=で
タンタルになると予想していたものの
出来たのはシャインアップルという・・・('A`)

シャインアップルは植えてなかったのに種が出来たので
グループ毎での確率あるのかなぁ・・・('A`)

ちなみにグレイズナッツとアプリコットとかは予想したとおりに出来たんだけど
(アプリコットからグレイズナッツの種収穫)
チョコボの野菜系に関しては、ホント予想がつかないので
収穫後にまた植えるのは控えよう('A`)

さすがにザナG3採るスピードよりも収穫のスピードが速かったりするので
出来るだけ確実に収穫できるのを作りたい(時間がかかるので)


明日から5日まで帰省するので、ブログの更新はありませ~ん!
栽培も残りが収穫出来そうだったら、植えてから帰省しようかな( ゚д゚)








☆FF14ブログランキングに参加中☆
FF14・攻略ブログ

| 栽培関係 | 15:25 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

とうとう、スキュラヒーラーローブが!


3週間くらい
シルクスのスキュラヒーラーローブをお目にかからず



灼熱波の中祈りを捧げる自分( ゚д゚)

周りでは必死にみんな釣りをしてるのに
雪ダルマがこんな場所で祈ってると場違いである。

もっくです、こんちには(=゚ω゚)ノ


昨日リセット日だったので
ヨシチルメンと行った時はアモンの胴で
2回目フレと行った時に・・・とうとうその時が来た!

ff14_20140729_483.jpg

みよ!このスキュラヒーラーローブを!

ちなみに、これが現在の自分の最高装備!

ff14_20140730_487.jpg

ミラプリしようかと色々と試行錯誤したものの
なかなか合う装備がなく・・・

ff14_20140730_488.jpg

結局全部戻してみた(*´д`*)

ロイヤルシリーズの頭を装備したら
ピアノの発表会みたいになったんで
しばらくはデフォなこの格好にしてます。








☆FF14ブログランキングに参加中☆
FF14・攻略ブログ

| ネタ・雑記 | 15:36 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

初見☆邂逅編5層&侵攻編1層


今更感満載ですが、週末にヨシチルメンと一緒に



バハ邂逅編5層に行ってきました( ゚д゚)

ちなみに、今更すぎるけど初見です('A`)

もっくです、こんにちは(=゚ω゚)ノ



以下、SS多しなので、続きを読むからドウゾ!








☆FF14ブログランキングに参加中☆
FF14・攻略ブログ

≫ Read More

| ヨシチル(FC) | 12:39 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

チョコボの野菜を交雑☆その6


かなり前だけどエッダブームだった?ので
自分も確か装備もってた気がすると思って



ララエッダになってみた( ゚д゚)

もっくです、こんにちは(=゚ω゚)ノ

髪型変更しようかと思ったけど、見て満足したのでやめた( ´_ゝ`)

やっぱり自分は雪ダルマの方が似合うわ。


さて、前回収穫した後にさらに植えた結果が出たので

ff14_20140724_391.jpg

その報告をまとめてみますね。


前回のブログに

①②③
⑧▲④
⑦⑥⑤


①ホウキグサ ②カラッカ ③マンドレイク
⑧スターアニス ▲ ④カラッカ
⑦カラッカ ⑥マンドレイク ⑤アーモンド

※土はすべてザナG3です。

自分の予想としては、
収穫した後に植えた②、④、⑦のカラッカは
収穫した時と同じ種が出来るんじゃないのかな?

と、考えると
②トマトキング ④ミメット ⑦オニオンプリンス
が出来ると予想・・・。

で、他のよりも今回も早めに収穫出来たので
カラッカを収穫してみた結果

②オニオンプリンス
④マンドレイク
⑦オニオンプリンス


なんと的中は1つだけ・・・。
マンドレイクの影響が大きいのかな?

そんなワケで予想が外れたものの
オニオンプリンスが2つ追加で収穫されたので
ある意味よかったのかな・・・?

カラッカを収穫した後にオニオンプリンスを植えました。
(※そこは交雑関係なくただ植えました)

サベネアの野菜の作り方やマンドラクイーンなど
マンドラーズの作り方のめどがついたし
マジックブルームの素材のストックのめどもついたので

ff14_20140727_433.jpg

チョコボ育成を始めました。

自分のチョコボはすでにランク10なので
預けてるチョコボをマメに育成する予定。
(でもカラッカしかあげてないけど)








☆FF14ブログランキングに参加中☆
FF14・攻略ブログ

| 栽培関係 | 11:01 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

チョコボの野菜を交雑☆その5


チョコボの野菜の交雑も
だいぶ情報が出てきたりして



カラッカ→普通の収穫の時期が来たので
また報告。

もっくです、こんにちは(=゚ω゚)ノ


グレイズナッツ交雑は今のところ順調に
自分の予測どおりに進んでいますが

チョコボの野菜に関しては
予測どおりに収穫出来る部分と
予測どおりじゃない部分とがあるので
確率要素があるのかな?どうなんでしょ?



①②③
⑧▲④
⑦⑥⑤


①ホウキグサ ②カラッカ ③マンドレイク
⑧スターアニス ▲ ④カラッカ
⑦カラッカ ⑥マンドレイク ⑤アーモンド

※土はすべてザナG3です。


☆収穫結果☆(収穫出来た数は省略)
①ホウキグサ 
②カラッカの野菜 キングトマトの種
③マンドレイク ミメットの種
④カラッカの野菜 ミメットの種
⑤アーモンド マンドレイクの種
⑥マンドレイク ニメーヤリリーの種
⑦カラッカの野菜 オニオンプリンスの種
⑧スターアニス

※ホウキグサとニメーヤリリーは現時点でまだ収穫ならず


調べた情報で植えてみた結果
ホウキグサ×カラッカ=キングトマト

カラッカ×マンドレイク(この逆の順でもOK)=ミメットの種
時々オニオンプリンス?

キングトマトの交雑はホウキグサ×カラッカの他に
黄麻×カラッカでも出来るらしい?ので自分でやってみようかな。
ちなみに
カラッカ×アーモンド=シルキスという話もあったので
やってみたけれど、自分では出来ませんでした。


カラッカを先に収穫した後に
すぐその日にカラッカの種を植えたので
どこかのサイトに植えた瞬間に交雑が決まる?みたいなコトが
書いてたような気がするので

自分の予想としては、
②、④、⑦のカラッカは
収穫した時と同じ種が出来るんじゃないのかな?
と、考えると
②トマトキング ④ミメット ⑦オニオンプリンス
が出来ると予想・・・。

これが的中したら、カラッカ収穫した後にすぐカラッカを植えて
常に栽培してるようにしたら畑の回転率あがりそうだなぁ( ´_ゝ`)
(ザナG3集めるのは大変だけど)

とりあえず、まず当分の目標はサネベアの種作らないと・・・!


 





☆FF14ブログランキングに参加中☆
FF14・攻略ブログ

| 栽培関係 | 12:32 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

感謝のシルクス&初隠された地図


未だに最初のギミック覚えてないシルクス。



カチンカチンで涼しげな
もっくです、こんにちは(=゚ω゚)ノ

ツイッターで双竜脚中に氷漬けになってたのがあったけど
白だと面白い動作のまま凍るコトないんだよなぁ・・・。

ff14_20140723_385.jpg

初めて宝箱4つ目出たの見たけど
マメット・オニオンは自分の手に入らず
そして白胴も出ず・・・・ファァァァッッッッッ!と言っていたら

ff14_20140723_386.jpg

某ししゃもさんに見せびらかされる( ゚д゚)

羨ましいけど、羨ましくないというか
ミコッテもヒュラ同様、チチがこう押さえつけられてる感。

もったいない・・・なんでこんなチチ押さえつけ装備なんだ!


ここ何日か時間がガッツリ取れず
(世間は夏休みなもので逆に忙しいのですヨ)
何日かぶりに地図あけたら
初めて隠された地図が出て、ドキドキしながら行ったら

ff14_20140724_394.jpg

イモムシ×2と蛾×1出て
これがまた意外と強いのかチョコボが一回死んだぞ( ゚д゚)?

なんとか倒したものの

ff14_20140724_395.jpg

出たのがしょぼすぎて泣いた(´;ω;`)
10000ギルはウマイけど・・・中身もう少し豪華にしてほしかった・・・。








☆FF14ブログランキングに参加中☆
FF14・攻略ブログ

| ネタ・雑記 | 15:04 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

メガさんを探す旅


うちのトコはようやく梅雨が明けたようで
ずっとクローシュだったものの、
シルクスでヒラ頭をゲットしたのもあるし



気持ちだけでも涼しげに(*´д`*)

とうとう白もこの格好になってしまった。

もっくです、こんばんは(=゚ω゚)ノ


ネット検索で、水色の水着がギガシャークと
メガオクトパスから出るというコトでヌシ釣り再開。

ff14_20140720_361.jpg

意外とあっさりメガオクトパスは釣れた( ゚д゚)

まぁ、例によって分解される運命ではあるのだけど

ff14_20140720_373.jpg

分解スキル87で成功率80%!


さぁ、こいっ(`・ω・´)!

ff14_20140720_374.jpg

ブ、ブルーピグメントォォォォォッッッ!

割れないだけまだマシか。


ヌシ釣るならやっぱり納品用の
オルゴイコルコイを・・・

ff14_20140720_367.jpg

というコトで、灼熱波タイムにGo☆したものの

ff14_20140720_363.jpg

キャラバーンイール・・・('A`)

獲得380でも逃げられるらしいので、気長にがんばるしかないか・・・。

|ω・`)自分まだ獲得力がギリギリなので新式禁断だよな・・・








☆FF14ブログランキングに参加中☆
FF14・攻略ブログ

| 釣り | 19:55 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ヌシを分解したぞぉ!



この間ギガシャークを釣った
本気出して、ひたすら雲海釣りをしては分解をし・・・・

モリナバルウを分解したら

ff14_20140719_355.jpg

猛毒薬できたンゴ( ゚д゚)

もっくです、こんばんは(=゚ω゚)ノ

モリナバルウはヌシではないものの☆2の魚。

も、もう怖くないゾッ!ってコトで・・・・

ff14_20140719_357.jpg

78匹釣ってあったシルバーソブリンを
全部分解しました( ゚Д゚)y─┛~~

シルバーソブリンNQ品なんてフッシュスープかなんかにしかならないんだよ。

何かに使うかも~と思ってとっておいてよかった!


ちなみにシルバーソブリン分解すると
運がよかったらベンチャースクリップ1枚出ます。

他にピグメントも出たような気がするけど
工匠のデミマテリダは出ません。

|ω・`)ヌシ釣れるくらいなら出てもいいのにな・・・


そんなワケで78匹を分解して
調理の分解スキルが87まで来たので



ドキドキ!ギガシャーク分解ヽ(゚∀゚)ノ


シュルルルルルッ!

ff14_20140720_360.jpg

細砂・・・・・(´_ゝ`)


・・・・これ出ねぇわ・・・・








☆FF14ブログランキングに参加中☆
FF14・攻略ブログ

| クラフター | 00:01 | comments:1 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

チョコボの野菜を交雑☆その4


分解の為に久しぶりにクルザスで釣りをしていたら



ラムフォリンクス釣れたヽ(゚∀゚)ノ

前に一度釣ってるけど、久しぶりに釣れると嬉しいね!

もっくです、こんばんは(=゚ω゚)ノ


分解も色々とやってるものの
先にこの間の栽培の残りの結果報告。

もっくです、こんばんは(=゚ω゚)ノ



①②③
⑧▲④
⑦⑥⑤

①スターアニス ②カラッカの野菜 ③パールジンジャー
⑧カラッカの野菜  ▲  ④カラッカの野菜
⑦ミメットの野菜 ⑥カラッカの野菜 ⑤タンタルの野菜


前回カラッカの野菜を収穫した時の結果も含めてもう一度報告。


①スターアニス(まだ収穫出来てませんが、今までの結果でいくと種は出来ない)
②カラッカの野菜9     種出きず
③パールジンジャー12 ギザールの種
④カラッカの野菜9 ギザールの種
⑤タンタルの野菜(収穫数忘れ) ギザールの種
⑥カラッカの野菜9 ギザールの種
⑦ミメットの野菜(収穫数忘れ) ギザールの種
⑧カラッカの野菜9 ギザールの種


交雑が見事にギザールオンリー('A`)


これは出来すぎだろ・・・(´_ゝ`)

スターアニスが収穫したらもう一度植えるぞ・・・(´;ω;`)








☆FF14ブログランキングに参加中☆
FF14・攻略ブログ

| 栽培関係 | 01:14 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ギガシャーク(ヌシ釣り)


最近は栽培と釣り(という分解)の為に
色々と飛んでは集めてるんですが
ヨシチルハウスに戻ったら、ヨシチルメンが



結婚の挨拶みたいな状態で座ってました( ゚д゚)

|ω・`)おとうさん、この人が私のカレシなの♥

そんなカンジ・・・。

まぁ、小ネタは置いておいて。

もっくです、こんにちは(=゚ω゚)ノ


ヨシチルの参謀ぱっさんが

ff14_20140719_343.jpg

白のAFを染めてたので激写!
渋い色だと雰囲気が全然違うし、染めた方がかわいい。

ミコッテをスハスハ(*´д`*)した後に
昨日ししゃもさんが言ってた「ギガシャーク(ヌシ)」を釣りに行ってみるコトに。

泳がせ釣りで釣れるらしいので、
ポーラークリル70くらい残っていたので
それで釣ってみるコトに。

ff14_20140719_349.jpg

意外とアッサリ釣れた( ゚д゚)

しかし、後にも先にもこの一匹だけしか釣れず
たいていはシルバーシャークかブルーオクトパスなので
なかなかシビアかな。

|ω・`)どうもコレを分解すると水着が出るらしいですね。

まぁ、フィンガーシュリンプ釣れるし
中央ラノシアなので、暇な時にチマチマ行って釣ろうかな。


ちなみに

ff14_20140719_351.jpg

調理分解スキル72で成功率54%なので
さすがに怖くて分解出来ません(*´д`*)

|ω・`)先に雲海釣りのヤツを100%で分解できるまであげときます








☆FF14ブログランキングに参加中☆
FF14・攻略ブログ

| 釣り | 13:56 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT