新生まるきぶねスローライフ

FF14&今はSims4&3。  記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。Copyright (C) 2010 - 2014 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.    

2015年06月 | ARCHIVE-SELECT | 2015年08月

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

トルネドシャークを分解


最近の疑問なんですが
蒐集品で精選出来るカイマン。
某サイトではET18:00~21:00の間に釣れるけれど



ET20:30過ぎると釣れなくなります('A`)

バグなのか仕様なのか・・・?

自分はヴール・シアンシランでしか釣ってないけれど
餌食の台地の方ではどうなんだろう?

もっくです、こんばんは(=゚ω゚)ノ



調理の分解スキルが177になり
伝承録の釣り場で釣れる魚でも0.01とか・・・
ガッツリあげようとするとLv60☆つきがいいけれど
そもそもLv60☆つきってなかなか釣れない( ´_ゝ`)

色んな釣り場を回ってみて
これなら結構いいかも~という釣り場と魚を紹介。

ff14_20150729_3218.jpg

ブルーウィンドウで釣れるトルネドシャーク

エサは新しく追加されたジャンボガガンボ
これで泳がせナシで天候、時間関係なく釣れます。

ちょっとの時間で8匹9匹釣れたので
170越えた辺りから分解するといいかも。

ff14_20150729_3224.jpg

まぁ、成功率は低いけれど、
それでも3匹、4匹くらい分解出来たので数で勝負!

ff14_20150729_3225.jpg

たいした物は出ませんが、水クラスターと風クリは
生産する人には嬉しいかも。

|ω・`)まぁ、そんなに分解してる人いないか・・・









☆FF14ブログランキングに参加中☆
FF14・攻略ブログ

| 釣り | 00:16 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ナイトのAF2(胴)を眺める会


FCマスターおまてさんが
ナイトAF2(禁書)の胴を取ったというので



見せてもらいましたヽ(゚∀゚)ノ

もっくです、こんにちは(=゚ω゚)ノ

コート系はなかなかいいんじゃないかなぁ・・・。

|ω・`)うちは禁書はサッパリなので、先にギャザラー胴でも取ろうかしら

ff14_20150729_3209.jpg

色々と話しをしていたら「尻の話」になり
ミッドランダーとアウラの尻を比べてみたけど
あんまり変わってないような・・・

|ω・`)ツイッターとかで見るとアウラの尻よかったんだけどなぁ

フォトショップマジックかなぁ。

全体的に14のお尻ってつるぺた系な気がする。


まぁ、そんなやりとりの後に
色々と釣りしに行って
先日「絶」というハンコを見たけれど
今回は

ff14_20150729_3212.jpg

驚というハンコ( ゚д゚)

並→上→優→絶→驚・・・

これはさらに上があるんだろうか・・・( ´_ゝ`)?








☆FF14ブログランキングに参加中☆
FF14・攻略ブログ


| ネタ・雑記 | 15:08 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

漁師の蒐集品☆その3


ヨシチルに新しいメンバーが加入!



まだ始めたばっかりのミコッテちゃんでした。
たまに新しい人が入るとウキウキするもんだね~!

もっくです、こんばんは(=゚ω゚)ノ

気軽にメインクエ手伝って~とか言ってくださいね。
(このブログは読んでないか( ´_ゝ`)ハハ)


ギャザラーが一旦めどがついたので
やっていなかったクエストをこなしにアジス・ラーに行ったら

ff14_20150726_3186.jpg

FF12でこんなカンジのミミック系いたよな~( ´_ゝ`)
なつかしい・・・!


クラフターも禁断出来ないのがつらすぎなので
革と裁縫と彫金を優先的にLv60にしました('A`)
お金かなり飛んでった・・・(´;ω;`)

革がLv60になったので、ギャザラー用の装備を
そこそこ禁断して蒐集品でクリスタルゲットの旅。


某サイトの管理人さんが
「ガガンボでプテラノドンいっぱい釣れる」と書いてたので
自分も試しに通ってみたら

ff14_20150727_3199.jpg

ビックリするくらい釣れる( ゚д゚)

新しい餌(青貨60で交換だけど)ガガンボで泳がせナシで釣れる。
引っ掛け釣りにしとくと夕空珊瑚もたまに釣れる。

自分はペーシェンス(効果時間3分?)→強震の時、ストロングフッキング使って
釣ってたりするけれど、ペーシェンス使わなくても釣れるので
ペーシェンス使えるGPあるなら使うのがいいかな。

ET9:00~17:00までの間で10匹くらい蒐集出来たので
氷クリ、クラスター狙いならいいかもね。









☆FF14ブログランキングに参加中☆
FF14・攻略ブログ

| 釣り | 00:48 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

今週の赤貨オワタ(ギャザラー)


ff14_20150725_3176.jpg

なんとなくこんな格好でリセキしてる人を見ると
ついジッと見てしまう・・・。

もっくです、こんにちは(=゚ω゚)ノ



人が多い時間帯だと、相変わらずすごい人( ゚д゚)
赤貨と普通に採集しに来てる人とで
ピーク時には人しか見えない( ´_ゝ`)


なんとか自分は今週の赤貨が終わりました('A`)
クラフターは・・・素材がつらたん(*´д`*)

クラフターはボチボチ頑張ります・・・。

赤貨素材とか伝承素材とか護符かなんかでの素材とか
ワケわかんない状態なので(^q^)

ff14_20150725_3179.jpg

チョコボの装甲で作れるのがあったので試しに作ってみたら
高貴というか、学者っぽいカンジにヽ(゚∀゚)ノ


さぁ、今度は釣りにしにいくぞ~!








☆FF14ブログランキングに参加中☆
FF14・攻略ブログ

| ネタ・雑記 | 18:00 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

赤貨実装されたワケですが


赤貨実装されたワケですが
思ったとおりというか、それ以上というか
ET奴隷まっしぐら( ´_ゝ`)

もっくです、こんばんは(=゚ω゚)ノ

とりあえず自分は漁師から取りたいので
(AF2の見た目はどうでもいいとして)
今日の蒐集品でフィロソファーアロワナを
試しに釣りに行ってみたら



蒐集価値低すぎ( ´_ゝ`)

蒐集価値2441~なので、もうこれはHQ釣らないと意味がない。
しかも、なかなかこの魚釣れない。
香魚泳がせ→香魚泳がせ・・・
蒼天エリアのアサシンベタ状態( ´_ゝ`)

追加されたエサ(ブルートリーチ)でも釣れるらしいけど
青貨50使って交換なので、ゴブリンジグで釣ってたけど
30分で1匹でこの結果はさすがに厳しい。


なので、園芸と採掘で赤貨を貯めようと思って
カベイジの野菜を採りに行ったら

ff14_20150723_3159.jpg

ものすごい人( ゚д゚)

考えるコトはみんな一緒か。

ff14_20150723_3160.jpg

自分は1回で2つゲット出来たので
一応赤貨を貯めるのはなんとかなりそうかな。

自分的メモ(GP600)※赤貨ゲット用
シングルマインド(200)→審美眼(200)→慎重選別→
コーション(100)→慎重選別→コーション(100)→慎重選別×2

装備は主・副道具ともにLv60HQ
左側:Lv60HQに何個かガやダぶっさし(禁断ではない)
右側:新生の時のドドレとかアレ系(こっちはそれなりに禁断)
メシ:雑煮(ホントはGP600ある人ならランドトラップサラダHQオススメ)

獲得600 識質630?あったかな? GP605 くらい。

|ω・`)識質が曖昧だけど、まぁ、そんなカンジ。

ただし、これだと草木受領証:第1種が交換出来ないので
右側も新式にして禁断なりするしかないかなぁ。
(交換はカベイジの野菜:蒐集価値570~)

ff14_20150723_3161.jpg

アダマン鉱もカベイジの野菜と似たような( ´_ゝ`)
ずっとこの状態続くんだろうなぁ・・・

さすがに戦闘と赤貨と両方はムリだろうし
どんどん住み分けされるようになるのかなぁ・・・。

緩和しろとは思わないけど、
せめて、Lv59とかで採れるor作れるヤツは
青貨の他に赤貨1でも欲しかったなぁ。








☆FF14ブログランキングに参加中☆
FF14・攻略ブログ

| ネタ・雑記 | 00:23 | comments:4 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

蒼天編エリアで3000回


伝承録終わったし、
そろそろクラフターもあげないとな~・・・・



結局ギャザラーしてます( ´_ゝ`)

スキルあげる素材が5つでしかもhidden扱いとか・・・

もっくです、こんにちは(=゚ω゚)ノ

結局毎日掘るか採るかしてます・・・
そんなワケで

ff14_20150722_3149.jpg

調理の次は木工がカンストヽ(゚∀゚)ノ

ぼちぼちではありますが、他のもだいぶあがってきました。
ほとんどが素材集めてひたすら中間素材を作る作業。
作るよりも素材集める方が時間かかる~!
お金で解決!すればいいんだけど、
さすがに全クラフタあげるとなるとハンパない金額(´;ω;`)


アーリーから釣り始めてようやく

ff14_20150723_3152.jpg

蒼天エリアでの釣りの回数が3000回になりましたヽ(゚∀゚)ノ

結構釣ってたかなぁ~と思っても、蒐集品やってたりしてるので
そんなに釣ってないんだなぁ。

Master Fischerまで残りHQ3100回・・・( ´_ゝ`)

ff14_20150723_3153.jpg

おまてさんとぬ様がビスマルクの噴水?を作ってたらしく
大きさがかなり違う。

ff14_20150723_3155.jpg

大きい方は夜になると七色に光るみたい。

|ω・`)ちょっとラブ○感・・・w









☆FF14ブログランキングに参加中☆
FF14・攻略ブログ

| ネタ・雑記 | 16:56 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

23日から赤貨実装ですが


ギャザラー3種の伝承録(計9つ)
全部取り終りましたー\(^o^)/ヤッター!

ほぼ1週間かかりました・・・
たぶんノンストップでやれば3日くらいで集まるんだろうけど
自分にはムリだー!

もっくです、こんにちは(=゚ω゚)ノ

パッチノート3.05が発表され
とうとうギャザクラもAF2?なるものが実装されるっぽい。

暗黒の切り貼りしたAF2を見かけたので



自分も漁師のFA2を切り貼り( ´_ゝ`)

等身とか貼り付けも雑すぎるけど
とりあえずイメージ図として( ´_ゝ`)


伝承録で採れるようになったスナーブルベリーで

ff14_20150720_3135.jpg

バースデーケーキ作りましたヽ(゚∀゚)ノ

工数2008でみんな大好きマロングラッセでも919・・・

まぁ、素材は自分で用意出来るので材料費じたい
タダなので、失敗元で作ったら

工面算段II使って、模範IIで125?130?くらいだったかな・・・
普通に模範IIだと96とか・・・('A`)

作業がなかなか進まなかったけれど、なんとか完成!


釣りやクラフターもチマチマやってますが

ff14_20150721_3141.jpg

ようやくサルウール・カシュの釣り場わかった(*´д`*)
フライングないと行けないな・・・。

この場所から前にPレターライブで言ってた

ff14_20150721_3144.jpg

3.1のID?かなんかになる?戦艦が見えるんだよね。

見た目的に戦艦だけど・・・これがもしかして
クリスタルタワーみたいなコンテンツになるのかな?


23日から赤貨集めにがんばります(`・ω・´)








☆FF14ブログランキングに参加中☆
FF14・攻略ブログ


| 釣り | 12:08 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ウワサのバレルアイ


ダスクレザーが出た?とか言われている
バレルアイですが



何日か通って釣れました( ゚д゚)

が!

Lv60☆1なのに、ヌシ釣りみたいなモーションもメキメキ音もなく・・・
普通に釣れたので、ちょっと苦笑いw

他の魚でも立ち上がるコトはなかったものの
一応メキメキ音はあったんだけどなぁ~・・・。

もっくです、こんばんは(=゚ω゚)ノ


まぁ、とりあえず1匹釣れたし、分解してみるコトに。

ff14_20150718_3120.jpg

バーサーカーベタの時よりは
分解スキルがあがっているので
分解成功率32%・・・まぁ、大抵は割れます。


が!なんと!


ff14_20150718_3121.jpg

成功したけど、細砂\(^o^)/

大抵は砂になります・・・(´;ω;`)


まぁ、某所を見ると、出てないらしいので
おそらくデマなんだろうな~と思うけれど
他の魚からは出てないのかな~と調べてみたけど
今の所、出てないようなのね。


|ω・`)これ飛空挺からじゃないのかな・・・それともまだ実装してないとか?


今週の赤貨などで追加されるかな・・・
それならそれでいいんだけどなぁ~。

はよ、真相が知りたいです。









☆FF14ブログランキングに参加中☆
FF14・攻略ブログ

| 釣り | 00:15 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

蒼天編でもベタか


伝承録の為にイディルシャイアを拠点にして
移動してる自分ですが
ヨシチルメンのたるたん(仮)が



オッサンになってた( ゚д゚)

でもフレやLSメンに不評で元のララフェルに戻ったらしいので
最初で最後の貴重なSSとなってしまったのでした。

もっくです、こんばんは(=゚ω゚)ノ

よく見ると、新生の時のOPのオッサン顔なんだよね・・・。


さてさて、毎日地図G8釣りをしているけれど
サリャク河中州で

ff14_20150714_3094.jpg

バーサーカーベタが釣れました( ゚д゚)

しかもコイツ、Lv60で☆マークつき・・・。

主道具にはマテリアちょっと禁断してるものの
他の装備は買った時のまま・・・
それでもLv60☆1が釣れるんだね~!

釣れた魚でチマチマ分解して水クリゲットしてるけれど
そのバーサーカーベタが

ff14_20150714_3095.jpg

目を疑うような確率・・・( ´_ゝ`)

これでも分解168なんですけど・・・
それで成功確率27%・・・・

チラッと調べたらクラスター出るらしいのね。
かなりの低確率で大海の霊砂というのが出るらしけど
今のところ、クラフターで使わない?

まぁ、分解出来るのはかなり先だと思うので
ちょっとリテイナーに預けときます(`・ω・´)








☆FF14ブログランキングに参加中☆
FF14・攻略ブログ

| 釣り | 00:11 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

伝承録とりの旅


先日のブログでLv60装備を買ったので



Lv60未知採りの旅に出かけてます。

もっくです、こんにちは(=゚ω゚)ノ


自分が狙うのはモリーユとアバラシアミスルトゥ。
ET10:00、12:00、22:00、0:00

間がET2時間しかないけれど、
最初は早く採らないと~と思ってコーディアル飲みまくってたけれど
アバラシアミスルトゥの時にあらかじめ待機してたら
モリーユの時はET12:30くらいにはGP600まで回復するので
コーディアル飲まなくても平気かな。

スキル回しは
シングルマインド(200)→審美眼(200)→慎重選別→
審美眼(200)→慎重選別×2で3回採集チャンスあり。
(この時点で自分は負荷30/希少度459です)


|ω・`)うちは獲得がモリーユは96%、アバラシアミスルトゥは97%

大胆選別とかやったけど、これが一番安定。
色んなサイトで詳しく書いてるので
詳しく知りたい方はソチラをググってください。

GP700とかあれば、かなりいいらしいけど
うちはメシなしでGP590しかないし
アクセサリは新生の時の状態です。

ff14_20150712_3074.jpg

蒐集納品300回達成・・・

ff14_20150713_3084.jpg

蒐集の採集もアチーブが・・・・

ちょっと日曜日から本気出してやっていたので

ff14_20150713_3085.jpg

クルザスの魚の伝承録ゲットヽ(゚∀゚)ノ

☆つきの時は青貨は1.2倍になるっぽい。

ff14_20150713_3087.jpg

前に魔泉釣りか?と思っていたドラゴンスピットが
実は伝承録の場所で・・・釣り出来る!

嬉しい(*´д`*)

でも肝心な調理で使う魚は釣れなかった・・・
吹雪か雪とか書いてたなぁ・・・確か。


今日の時点で実は伝承録2つゲットしているので
1週間本気出したら、園芸までは採れそうかな・・・
しかし、時間縛りがすごいし、悩んでる暇ないので
1日1回採りに行くだけでもコツコツやれば
そのうち採れるかな~というカンジで、
思ったよりもツライというのはなかったかなぁ。

確かにそれなりに装備を整える必要はあるとは思いますが
蒐集品くらいなら禁断する必要もマテリアさす必要も
今のところはないよう気がします。
(まぁ、マテリアつけたら獲得や識質はグッとあがるので楽にはなるとは思いますが)

伝承録で採るのはマテリアささないとダメらしいですが。

ff14_20150712_3075.jpg

イディルシャイアでこんなNPC見つけたけど
初めてタバコの表現見た気がする・・・
新生エリアでもこんなキャラいたのかなぁ・・・?









☆FF14ブログランキングに参加中☆
FF14・攻略ブログ

| 釣り | 15:38 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT