BuildCamについて (自分用メモ)
最近T.O.O.L.の関係で
こちらの方(TwistedMexiさん)のpatreonを眺めていたら
BuildCamという
建築モード時にTabカメラを有効にするmodがあったので
試しに入れてみたので、そのmodについて自分用メモ程度に。
BuildCamを読むと2種類あって
・Tmex-BuildCam
・Tmex-BuildCam-DirectControlCompatible
Direct Control modを自分は入れていないので
上のTmex-BuildCamの方を入れました。
自分の場合はModsフォルダの中に
新しくT.O.O.L.フォルダを作っていたので
製作者さんも一緒だしそこに入れました。
(今日のアップデート後も普通に使えてます)
使い方についてザックリと
(以下画像をクリックすると大きくなります)

いつものようにゲームを立ち上げて
使いたいポーズをチョイス

そのまま建築モードをクリック

建築モードに入ったらTabキーを押す

好きなようにカメラを動かせるようになるのであとは撮影・・・
建築モードだとグリッド(床の格子)が気になるのでGキーを押す

やったね!これで生活モード同様に撮影出来るぜ!
建築モードで撮影が出来る・・・というコトは
時間帯変えられるんじゃ?
そうです、建築モード時には時間帯変えられるのです。
最初撮影した時の時間帯は生活モード時の時間帯なので

朝なのですが・・・

ここを試しに昼にしてみると・・・

昼になった( ゚д゚ )!
ちなみに建築モード時の時間帯は
朝・昼・夕・夜とあるので

こんな風に撮影が出来るのです。
お話し作ってる方ならわかるけれど
夜→朝まで早送りとか
日中→夜まで早送りとか・・・
意外と
「豚共!時間待ちは楽しいかーー!(FF11脳)」
だったりするので
これはSS撮影はかどるんじゃないですかね?
時間待ってる間に雨降ってきたりして
さらにキーッとかなったりしてね・・・
そういうストレスがなくなると思うんですけど。
|ω・)天候や季節はチートじゃないと・・・だけど

同じポーズでも日中と

夜だと雰囲気違うので
ポーズ撮影の雰囲気見るのにもいいんじゃないですかね。
|ω・)コメント欄チラッと見るとReShade入れてると
ReShadeのDOF消える?とか書いてたけど
自分はReShade入れてないのでわからん
あくまでもmodのご利用は自己責任で~!
最後まで読んで下さって、ありがとうでした。
よきシムライフを~!

| ポーズ作成 (How to) | 18:43 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑
もっく(02/24)
まえる(02/09)
ビービー(10/09)
もっく(10/08)
ビービー(10/06)
もっく(08/09)
Mariko(08/07)
もっく(12/28)
テディ(12/23)
もっく(12/16)