pose by name の話
ソノチューブさんが、ポーズmodの遊び方を
動画にして下さっていたので、紹介しておきます。
ポーズmodにちょっと興味がある方は
一度見てみるといいかも~!
(ソノチューブさん使ってくださってありがとうでした)
もっくです、こんにちは(=゚ω゚)ノ
さて、カテゴリーはポーズ作成に入れてますが
PosePlayerの中に「pose by name」という
普段ポーズ使う方はほとんど使わない項目があるので
そのコトについてのお話です。

PosePlayerを開くとここにあります。
ここはアニメーションのコードを入れる所で
cas用ポーズもここにコードを入れると
ゲーム内で使えます。
cas用ポーズは以前こちらで説明したやり方の方が
正直楽ですが・・・
まぁ、一応ザックリと説明を。
アニメーションコードとは
シムズ内でシムが色々と動作をしていますよね?
歩いたり、笑ったり、色々と・・・
あれにはひとつずつコード名がついています。
PosePlayerのDLの下の方に

(図はクリックすると大きくなります)
赤い線がひいてる所にコード一覧を載せてるトコがあるので
DLして保存して使うと楽です。

試しに特質ブラザーのcasポーズを入れたので
特質ブラザーのアニメーションコードをコピペすると

こんな風にポーズをとってくれます。
大抵置き換え型はcas用ポーズが
ほとんどだと思いますが
置き換えしなくても
EAのアニメーションを呼び出したい時にでも
コードを入力すると使えます。

コード名見ると
たぶんカメラで撮影する時の
ファッション用のポーズかな?

Moschino(SP)のヤツだこれw

男子用の歩くモーションだと

進まないけど歩いてるモーションが
見られます。
こんなカンジで「pose by name」の所は
使えるので
動画でストーリー作ってる方や
別にポーズmodいらないけど
「EAアニメーション見たいわ~」っていう方などには
いいかな~と・・・。
|ω・)意外と見たコトないアニメーションあったりするので楽しいですよ
ってコトでザックリと「pose by name」の話でした。
最後まで読んで下さってありがとうでした。

| ポーズ作成 (How to) | 11:11 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑
もっく(11/04)
くろぱい(11/04)
もっく(02/11)
もっく(09/27)
エリカ(09/27)
もっく(09/27)
エリカ(09/25)
もっく(09/13)
シム蔵(09/12)
もっく(01/07)